BIOGRAPHY

KEN THE 390 

-ケンザサンキューマル-


KEN THE 390 - ケンザサンキューマル

ラッパー/音楽レーベル “DREAM BOY” 主宰。東京都町田市出身。

フリースタイルバトルで数々の戦績を残した後、2006年に1stアルバム『プロローグ』でデビュー。以降、12枚のオリジナルアルバムを発表し、全国ツアーはもちろん、タイ、ベトナム、ペルーなど海外公演も行うなど、グローバルに活動を展開している。

テレビ朝日系「フリースタイルダンジョン」ではレギュラー審査員として出演し、的確な分析と鋭いコメントで大きな注目を集めた。

近年は主催フェス「CITY GARDEN」の開催や、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage、『進撃の巨人』-The Musical- の音楽監督など、大規模舞台作品にも関わるほか、「PRODUCE 101 JAPAN Season 2」「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」ではラップトレーナーを務め、次世代育成にも尽力している。

さらに、他アーティストへの楽曲提供、ボーイズグループのプロデュース、イベント企画など、多岐にわたるプロジェクトを推進。

HIP HOPを軸にしながら、ジャンルや世代を越えて活動のフィールドを広げ続けている。


Rapper and founder of the independent label “DREAM BOY,” hailing from Machida, Tokyo.

After earning numerous accolades in freestyle rap battles, he made his debut in 2006 with the album Prologue. Since then, he has released 12 original albums and toured extensively across Japan, as well as performing internationally in countries such as Thailand, Vietnam, and Peru, gaining a global following.

As a regular judge on the TV Asahi program Freestyle Dungeon, KEN THE 390 became known for his sharp insights and precise commentary, earning high praise from both fans and peers.

In recent years, he has expanded his activities to include producing the music festival “CITY GARDEN,” serving as music director for large-scale stage productions such as Hypnosis Mic -Division Rap Battle- Rule the Stage and Attack on Titan -The Musical, and working as a rap trainer for PRODUCE 101 JAPAN Season 2 and PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS, fostering the next generation of talent.

Beyond his solo work, he continues to push a wide range of projects — from songwriting for other artists to producing boy groups and organizing events — all while keeping HIP HOP at the core of his creative vision, bridging genres and generations with his ever-expanding influence.

[レギュラー番組]

■毎週火曜日 17:00 〜 18:00 (再放送 20:00-21:00)  | HIP HOP専門ネット・ラジオ局:WREP 「KEN THE 390 ROCK THE HOUSE」

■毎週火曜日 25:25 〜 25:55 | テレビ朝日&ABEMA 「フリースタイル日本統一」 

■毎週日曜日 22:30 〜 23:00 | FMヨコハマ 「BREAK IT DOWN」


[連載]

■音楽ナタリー "ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE hosted by KEN THE 390"

[楽曲提供/音楽監修]

2025.4 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -《MAD TRIGGER CREW & どついたれ本舗 feat. 道頓堀ダイバーズ》- (音楽監督)

2025.4 『TBS 火曜ドラマ「対岸の家事 〜これが、私の生きる道〜!」』4月15日放送回 (ラップシーン監修)

2024.10「進撃の巨人」-the Musical- NY公演 (音楽監督)

2024.10 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Grateful Cypher- (音楽監督)

2024.7『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Renegades of Female- (音楽監督)

2024.5 『舞台「サイボーグ009」』(音楽監督)

2024.3 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《New Encounter》 (音楽監督)

2023.12 『日本経済新聞社主催のラップコンテスト 「NIKKEI RAP LIVE VOICE 2023」』 " (アンバサダー)

2023.11 『MC ×『PLUTO』| だれか、この憎しみを止めてくれ。』 | Netflix Japan" (楽曲制作)

2022.10 『主宰フェスティバル CITY GARDEN 2023』 @ 豊洲Pit 

2023.9 "『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《Battle Of Pride 2023》 (音楽監督)

2023.6 『ACTORS★LEAGUE in Games 2023』 @ 日本武道館 " (音楽監督)

2023.4 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《Rep LIVE》 (音楽監督)

2023.3 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage 《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》 (音楽監督)"

2023.2 『Create Presents ブレイキンワールドシリーズ in 北九州』選手紹介楽曲制作"

2023.1 『進撃の巨人』-the Musical-" (音楽監督)

2022.12 『日本経済新聞社主催のラップコンテスト 「NIKKEI RAP LIVE VOICE」』  (アンバサダー)

2022.11 『主宰フェスティバル CITY GARDEN 2022』 @ 豊洲Pit 

2022.9 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!" (音楽監督)

2022.8 『宝塚歌劇宙組公演 『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』 (ラップ指導)

2022.7 『TOKYO FM 菌活 Project 2022 Energy for Summer』 (楽曲提供)

2022.7 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rep LIVE side M.T.C / Rep LIVE side F.P (音楽監督)

2022.7 "『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Mix Tape1 (音楽監督)

2022.5 " ACTORS☆LEAGUE in Games 2022 " (音楽監督)

2022.4 " 読売ジャイアンツ開幕戦セレモニー" (ラップ 歌唱)

2022.4 "KYOTO SAMURAI BOYS 東京見参 〜天〜" 楽曲提供

2022.3 "舞台 アクダマドライブ" 楽曲提供

2022.1 "『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Track.5" (音楽監督)

2021.12 "ONE PIECE ワノ国鬼ヶ島絵巻"楽曲提供

2021.11 "sfida ブランドCM" 楽曲提供

2021.11 "ZIPANG OPERA 「ZERO」" (M3. Higher Ground / M10. DRAMA 楽曲提供)

2021.10 "TVアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』第10話挿入歌「Liella! / Day1」"(作詞)

2021.9 "REAL RPG STAGE『ETERNAL』 "(LIVEパート 音楽監修") 

2021.8 "『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage –Battle of Pride-" (音楽監督)

2021.6 "ZIPANG OPERA ACT ZERO ~暁の海~" (楽曲提供)

2021.4 "株式会社ネクストビート「コーポレートムービ」(楽曲提供)

2021.4 "FAKE MOTION THE SUPER STAGE" (音楽監督)

2021.2 "『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Track.4" (音楽監督)

2021.2 "ヒプノシスマイク シングル Bad Ass Temple・麻天狼「Light & Shadow」(作詞)

2020.10 "浦島坂田船" - Ready (楽曲提供)

2020.8 "Netflixオリジナルアニメ『日本沈没2020』スペシャルPV「シズマヌキボウ」 (楽曲監修)

2020.7 "岐阜市"「Homing Gifu City」-4K MV- 岐阜市シティプロモーション動画(定住編)(作詞&歌唱)

2020.7  "Netflixオリジナルアニメ「日本沈没 2020」(ラップ監修)

2020.3 "「WASABEATS featuring Love Junx」(音楽監督)

2018.10 "「DEVIL NO ID」 -BEAUTIFUL BEAST- (ラップ作詞)

2018.8 "「SWEAT16!」- TKO (ラップ作詞)

2018.7 "「ヒプノシスマイク シングル Fling Posse VS 麻天狼」- BATTLE BATTLE BATTLE - (作詞)

2018.5 "株式会社ネクストビート「コーポレートムービ」(楽曲提供)

2018.1 "Netflixオリジナルアニメ「DEVILMAN crybaby」(ラップ監修)

2017.9 "「舞台TOKYOTRIBE」(音楽監督)

[CM]

2025.2 『サントリー JIM BEAN" OPEN MIC』 (出演)

2024.1 『サントリー JIM BEAN" OPEN MIC』 (出演)

2022.7 『TOKYO FM 菌活 Project 2022 Energy for Summer』 (楽曲提供)

2022.3 『サントリー JIM BEAN" OPEN MIC』 (出演)

2021.11 "sfida ブランドCM" 楽曲提供

2021.5 "菌活の日 Power Of Kinoko -KING OF KINKATSU Campaign TOKYO FM" (楽曲提供)

2020.6 "メンズビオレ" 「花王 メンズビオレ フリー素材スタイル カッパーバトル」 (出演&楽曲制作)

2020.3 "UQ"「UQ VS BIG.キャリア 引き起こす革命!」ラップバトル篇」「UQ WiMAX VS コテイ・カイセン 超えていくぜ高い壁」ラップバトル篇」(出演&楽曲提供)

2020.3 "makita" 「ようこそDCワールド」(出演&楽曲提供)

2019.11 "DHC" 「グリーンバリア トリプルアシスト」(ラップ詞提供)

2019.7 "プロミス" 「My Promise」WEBCM (出演&楽曲プロデュース)

2018.12 "大正製薬 「Vicks」WEBCM" (出演&楽曲提供)

2018.4 "リクルート「タウンワーク」 TVCM"(出演)

2018.1 "AbemaTV「大相撲生中継 番組テーマソング」 (作詞&楽曲提供)

2017.12 "任天堂 「マリオ+ラビッツ」 TVCM  (ラップ歌唱)

2017.10 "ディッキーズ「インファイト」 楽曲タイアップ"  (出演,楽曲&映像監修)

2017.9 "JUNRed「39Pants」 WEBCM" (出演&ラップ作詞)

2017.6 "クシダ工業株式会社 「新ブランドELSPINA紹介ムービー」" (楽曲監修) 

2017.5 "楽天「DOPEに決める父の日」WEBCM" (出演,楽曲監修)

2017.2 "リクルートマーケティングパートナーズ「ゼクシィ お洗濯ハンガーラップで紹介 」WEBCM (出演&楽曲監修)"

2016.8 "オカダコーポレーション 「真っ向勝負」TVCM(出演&楽曲提供)"

2016.11 "サイボーグ009 「Call of Justice」 WEBCM (出演,楽曲監修)"

2016.9 "クラシエ 「FRISK 120% BOOSTER 」WEBCM (出演&ラップ作詞)"

2016.7 "日清 「どん兵衛 東西対決」 WEBCM(出演&楽曲監修)"

2014.3 "リクルートキャリア「会社紹介ムービー」 (楽曲提供)"